今年もゴールデンウイークに野菜苗や種を植えました。ミニトマト、ナス、ピーマン、きゅうり、オクラ、かぼちゃ、枝豆、ウリ、モロヘイヤ、落花生、わけぎ、さつまいもで、全12種類。 寒い冬の間、汗を流しながら畑を耕し、霜で何度も凍ったのでふかふかになった上に、3月中旬には全面に苦土石灰をまきました。酸性土にアルカリ性の石灰を混ぜて中和する効果があるそうです。
4月に入って、また汗だく、泥んこになって耕して、鶏糞を計4袋(1袋、たった160円)を買ってきて元肥にしました。 今年は6つの畝にして、内4つは黒マルチを張ったのですが、強風の中で、よく頑張りました。
いっぱい収穫できたら、近くのお客さんに差し上げようと思っています。
左写真は、定番中の定番のミニトマト×4苗、今は小さな苗です。
大きなトマトよりミニトマトの方が作りやすいのですが、脇芽をこまめに取らないと、7月にはジャングル状態になってしまい、台風が直撃したら崩れてしまいます。
これは「坊ちゃんかぼちゃ」×2苗
葉っぱが大きく広がるので、株間は80cm以上開けています。
たぶん8個から12個くらい、小さいかぼちゃができると期待しています。 僕は、めんどくさいけど、かぼちゃのスープを作るのが得意なんです。
「青うり」×2苗
関東では珍しいウリです。20‐30㎝長のウリは関西ではどこのスーパーでも漬物として売られています。
初めての栽培なので、ネットで栽培方法を見ながら育てます。
手前はオクラ×2苗、「エメラルド」と「ピークファイブ」という別々の品種にしました。 夏場、気づけば大きくなってしまうオクラ。指の長さくらいで切り取らないと固くて食べれません。
写真奥の小さな葉っぱは、モロヘイヤ×4苗、これも今年初めての栽培です。当初、つるなしインゲンの苗を探してたのですが、今年はホームセンターで品薄。たまたま見つけたのが栄養価の高いモロヘイヤ。葉っぱをおしたしにするそうです。
定番のナス(千両)×4苗と、ピーマン(京波)×4苗
まだまだ小さな苗ですが、今年も大量に収穫があると思います。
これまた定番のキュウリ×4苗
今年は支柱とネットを見事にうまく張れました。
去年は不作だったきゅうり、水をやり過ぎてしまったのが原因です。 今年はどうなることやら、今のところ順調に育っています。
この穴ぼこだらけの畝は枝豆です。
夏はやっぱり枝豆にビール!
採れたての枝豆は香りがあって、もう冷凍枝豆は食べられなくなります。
毎年、16連の苗を買ってきて植えるのですが、今年は売ってなかったので、種を買ってきました。 種をまいて、たった4日で芽が出始めています。
僕はあまり好きでないさつまいも(紅あずま) さつまいもって、少なくても20苗単位で売っており、10苗くらいで十分なんだけど、全部植えました。 苗といっても茎に数枚葉っぱが付いているだけです。植えると、干からびてしまうのに、いったん根が付くとぐんぐん葉っぱが生い茂ります。
他には、落花生の種を蒔いたし、わけぎ(球根から作るねぎ)も植えました。 まだ土の中です。
コメントをお書きください